仕事のこと、新見市のこと、プライベートのことなどを自由気ままに更新してます!!
37年ぶりの再会
2023-08-18
お盆はいかがお過ごしになられたでしょうか?
里帰り、海や山へおでかけ、家でのんびり
いろいろなお盆の過ごし方があったと思います。
お盆終盤には台風の接近で残念ながら予定がなくなったという方もおられるのでは・・・
私も15日の予定がなくなってしまいました。
ですが、実に懐かしい再会もありまして、
11日に開催された地元のお祭りで37年ぶりに同級生に会うことができました。
中学を卒業して以来でお互いにええおっさんになっていましたが、
見たらわかるもんですねぇ。
「おーーーーー! ひさしぶりーー!!」
みんな元気そうでした。
当時のあだ名で呼ばれて恥かしいやら懐かしいやらで、
あっという間に当時にタイムスリップできました。
ただ確実に年は取っているのでみんなスマホの画面を離して見てました。
大きな祭りもいいですが、
小さな地元のお祭りも懐かしい人に出会えていいですね。
お盆休み
2023-08-10
今年のお盆休みは長い方で明日から16日までの6日間ぐらいでしょうか。
新見ガスは「新着情報とお知らせ」でもご案内のとおり、
11日(金)と14日(月)、15日(火)をお盆休みとさせていただきます。
12日の土曜日は営業しております。
お盆休み期間中の緊急時連絡はいつもと同じ
24時間対応の
0867-72-5511
までご連絡ください。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解、ご協力をお願い申し上げます。
お盆期間中の台風7号の動きも気になります。
お気をつけてお盆をお過ごしください。
第48期スタート
2023-08-01
8月1日より第48期がスタートします。
47期もいろいろありました。
大きな出来事としてはグループ会社として(有)メモリーが仲間に加わったことでしょうか。
葬祭業という全く経験したことのない業種に進出ということで、
正直不安もありました。
ただ、地域には欠かせない企業をこのままなくすわけにはいかないとの思いで、
多くの皆様のご支援で承継することを決意いたしました。
またコロナ禍で開催できないでいた火育イベントを復活させることもできました。
親子で火おこしを体験し火に親しんでもらいました。
他にも高圧ガス保安大会で岡山県知事賞を受賞し、
日頃の保安活動が評価されました。
第48期はどんな一年になるのでしょうか・・・
今期も様々なイベントやキャンペーンを通じて、
お客様に快適な生活を提供できるように努めてまいります。
皆様の変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ポケモンGO
2023-07-31
皆さんは「ポケモンGO」というスマホアプリのゲームをご存じでしょうか?
ポケットモンスターという元々あったアニメやゲームで大人気のキャラクターを仲間にして、
実際の町を歩きながら進めていくゲームです。
ゲームをしていない人にしてみたら「なんじゃそりゃ」な世界ですが、
かく言う私はそのプレイヤーの一人だったりします。
今回のブログはわかる人にしか伝わらない内容になるかもしれませんがご了承のほど・・・
ポケモンGOの世界には「ポケストップ」という場所が点在しています。
その地域のランドマーク的な場所がそれになっているのですが、
例えば新見だったら、
新見駅、新見美術館、まなび広場、憩いとふれあいの公園などなど、
他にもいろんなお店の看板なんかもポケストップになっています。
で、このポケストップは各プレーヤーが申請することができるんです。
申請してゲームの運営会社が許可したらゲーム上に新たなポケストップとして登場します。
そのサービスを使って今回、こちらを申請してみました。
なんと新見ガスのマスコットキャラクターのフッティーです!!
これは会社のシャッターに貼ってあるもので、
実際の写真がこちら
会社のマスコットキャラクターがゲームの世界に登場できたということで、
ユーザーとしてはとても興奮しております。
ポケモンGOをプレーされている方がおられましたら、
ぜひお立ち寄りくださいませ!!
火育イベント 第三弾の超速報
2023-07-24
新見ガスが主催する火に関する「火育イベント」を今年も開催します!!
今回で3回目。
一回目は新見公民館で「親子料理教室」
二回目はまんさく運動公園内にある野外炊事棟で「親子で火おこし体験」
を開催しました。
最近の子どもたちは火に接する機会が少なくなったということもあり、
ならば火に接する機会を作ろうではないかということで立ち上げたこの企画。
三回目の今回は10月21日(土)に開催が決定いたしました!!!
詳しい内容はまだ秘密ですが、もちろん火に関わるイベントの予定です。
本日は営業担当が開催に向けて事前の練習を行いました。
結果は上々。当日が楽しみです。
火育イベントの詳細や申し込みについては順次お知らせいたしますので、
もうしばらくお待ちください!