本文へ移動

過去のブログ

仕事のこと、新見市のこと、プライベートのことなどを自由気ままに更新してます!!

中学生の職場体験

2022-10-19
先日、職場体験ということで、
会社の近くにある新見第一中学校の2年生のお二人を二日間受け入れさせていただきました。

この時期は市内の中学2年生は地域のいろんな会社へ職場体験に出向きます。
働くということ、仕事とはどういうことなのか、
など生徒たちのこれからの進路選択に向けて、
職場体験という形で参考にするのが目的だそうです。

新見ガスにも元気な男の子がやってきました。
まずは朝礼で自己紹介!
ガス屋さんは地味なお仕事です。
それでも選んで体験してくれた二人。
こちらとしてもガス屋さんの魅力をどうやって中学生に伝えようか難しかったですが、
担当した社員さんがそれぞれ考えてくれ、
なんとか伝わったのではないでしょうか。

2人の生徒さんたちの将来に幸あれ!

火おこし体験

2022-10-11
トップページの「新着情報とお知らせ」でもお知らせしております、
新見ガスの火育イベントのご案内です!!

この度、新見ガスでは
10月22日(土)の10時から11時50分(9時45分受付開始)、
まんさく運動公園の屋外炊飯施設におきまして、
「親子でLet’s火おこし体験」というイベントを開催します。
(市民プールやテニスコートの上側です)

火の歴史、大切さなどを学んでもらえるいい機会になると思います。

詳しくは新着情報、上記チラシをご覧ください!!

先着12組なのでご応募はお早めに!!

市報にいみ 10月号に出させていただきました!!

2022-10-04
上の写真は新見市が毎月一回発行している
「市報にいみ」
という市の広報誌です。

新見市の全世帯へ発行されていて、
新見市でのイベントや各種情報が網羅されています。

そんな市報にいみの中に
「みんなの広場」というコーナーがあり、
なんとそこへ私が掲載されました!!
写真付きです!
今回は新見ガスの社長というより、
新見みらいづくり会議実行委員会の実行委員長として記事を書かせていただきました。

新見市のホームページや新見市のスマホアプリからもダウンロードできますので、
検索してみてください。

毎月の月初めの発行なんですが、
すでに「見たよ」という声をいただいおります。

取り上げていただきありがとうございました!!

火育イベントを開催します!!

2022-09-27
10月22日(土)に火育イベントを開催します!!

2019年に第1回目の火育イベントを開催し、
毎年継続して開催しようと思っていたところにコロナウイルスが蔓延。

そしてようやく3年ぶりで第2回目の開催となりました。

第1回のイベントでは親子料理教室を行いました。

第2回の今回は・・・
火おこし体験

便利な世の中で火を燃やすことは何でもないことですが、
今回は人力で昔ながらの火おこし体験をしていただきます。

社内でも実際に火おこしを体験しながら当日に向けて、
準備に余念がありません。

ホームページのお知らせ欄、またこのブログにて詳細を随時更新していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

フレッシュさん

2022-09-14
週に一回はブログを更新しようと思っていますが、
少し気を抜くと気が付けば二週間が経過していました・・・

今回は弊社のニューフェイスが地元の新聞に載ったご報告。

新見市の「備北民報」というローカル新聞に「フレッシュさん」というコーナーがあります。
そのコーナーに3月から入社の若手を掲載していただきました。

現在彼は主に
高尾地区、西方地区の担当で、検針や集金、営業をしております。

見かけることがございましたら、
お気軽にお声がけいただければ幸いです。
新見ガス株式会社
〒718-0003
岡山県新見市高尾746-1
TEL.0867-72-5511
FAX.0867-72-2477
TOPへ戻る