本文へ移動

過去のブログ

仕事のこと、新見市のこと、プライベートのことなどを自由気ままに更新してます!!

にーみんとフッティー

2022-02-22
上の写真は弊社の受付カウンターです。
日頃、お客様をお迎えするあの場所です。

よく見るとかわいらしいキャラクターが見えませんか?

拡大した写真がこちら
↓ ↓ ↓
弊社のマスコットキャラクターのフッティーと、
新見市のマスコットキャラクターのにーみんです。

フッティーはフクロウをイメージしたキャラです。
にーみんはピオーネから生まれた千屋牛の赤ちゃんです。
2月13日が誕生です。
そうです、新見の日が誕生日なんですよ!

この度、念願のぬいぐるみが販売されるということで、
早速新見ガスに連れて帰ってきました。

これでフッティーも寂しくありません。
フッティー、にーみんともどもよろしくお願いいたします!!

学生専用マンションが完成

2022-02-15
この度、新見駅のすぐ横に部屋数が100室をほこるアパートが完成しました。
その名も「えきよこ」!!

なんともインパクトのあるネーミング。

5階建てで2階から5階が住居部分となっています。
1階は新見公立大学が借り上げ、学生用のラウンジや、児童支援施設などが入る予定です。

新見ガスではこのアパートにLPガスを供給させていただく予定で、
現在その準備に追われております。

新見公立大学はこの春で4年制への移行がすべて完了します。
この4年間で280名の学生が増えたことになり、
総学生数は735人となりました。

若い人たちが4年間という期間限定ではありますが、
新見市を第二の故郷として選んでくれたことに感謝しかありません。

新見での学生ライフが少しでも快適になるよう、
微力ではありますがしっかりサポートさせていただきます。

SDGs

2022-02-12
最近、よく耳にする「エスディージーズ」という言葉。
SDGsと書きます。
SDGsを分解するとSustainable Development Goalsとなり、
意味としては「持続可能な開発目標」となるそうです。

地球環境や貧困、エネルギーなどの課題を2030年までに解決するよう、
全世界で取り組む目標が明記されています。

まだまだ勉強不足で詳しい説明はできませんが、
多くの企業でこのSDGsへの取り組みが始まっています。

ということで新見ガスも取り組むことになりました。
春ごろには皆様へお知らせすることができるように取り組んでまいります。
2022-02-04
2月3日は節分でした。

季節の変わり目の行事ですね。
豆をまいて福を招き、恵方巻きにかぶりつき願いをかける、そんな日です。

新見ガスでも社員さんへ心ばかりのプレゼントをさせていただきました。

弊社のお客様でもある「祥華」さんの手巻き寿司です。
食べやすいハーフサイズで三本で1,500円(税込み)。
太巻き、海鮮巻き、千屋牛しぐれに巻きの三種類。

今年は北北西のさらにわずか北の345度の方向に向かって、
願い事をしながら無言でかぶりつきました。

どれも大変おいしくいただきました!!
2022-02-01
あっという間に2月になりました。

さて新見ガスでは2月から上記チラシのセールがスタートしております!!

現在、電気温水器・灯油ボイラーをご使用のお客様限定で、
ガス給湯器に取替えしていただいた場合、
大特価でご提供させていただきます!!

詳しくはチラシをクリックしてじっくりとご覧くださいませ!!
新見ガス株式会社
〒718-0003
岡山県新見市高尾746-1
TEL.0867-72-5511
FAX.0867-72-2477
TOPへ戻る