仕事のこと、新見市のこと、プライベートのことなどを自由気ままに更新してます!!
テレビの取材
2018-02-03
新見市にあるケーブルテレビの会社「吉備ケーブルテレビ」様から取材を受けました。
「いきいきカンパニー」という市内の企業を紹介する15分ほどの番組があるのですが、それに新見ガスも出演させてもらえるみたいです。
ありがたいことでございます!!
放送は4月の初旬ということでまだ先なんですが、先日、社内の様子や私のインタビューなんかを撮ってもらいました。
後日、ミーティングの風景やお客様の声、社員の声なんかを撮るようです。
カメラを前に喋るというのは本当に慣れません・・・
また放送される自分を客観的に見るというのもぜんぜん慣れません・・・
不自然なひきつった笑顔になっていないか心配です。
ともあれこうして取材していただける会社であるということは素直にうれしいことですね。
詳しい放送日時がわかればまたご報告させていただきます!!
第18回ミニ展のご案内
2018-01-29
恒例となっております小さな展示会、通称「ミニ展」
今回もにいみプラザさんを会場に開催します。
3月9日(金)、10日(土)の2日間で開催します。
詳しくはチラシをご覧ください!!
最新のガス器具を体感できるチャンスです。
今すぐ買替のタイミングじゃない方もご覧いただき今後のご参考にしてください。
人手不足
2018-01-22
新見市に限ったことではないですが、人材不足が深刻です。
業績は悪くないのに働く人が集まらなくて廃業に追い込まれるケースがちらほら出てきています。
特に新見市はその傾向が強いみたいです。
新見市だからなのか、賃金が低いからなのか、魅力ある企業が少ないからなのか・・・
いろんな理由があると思います。
新見市だからというのはどうしようもないですが、それ以外の理由なら企業の努力でなんとかなるかもしれません。
弊社も将来を見越した人材確保の時期に来ております。
新見ガスで働いてみたい!
と思ってもらえるような会社にするべく頑張らないといけません。
大寒波
2018-01-15
先週末にかけて大寒波となりました。
岡山県と鳥取県の県境の新見市千屋という地域ではマイナス10℃!!
市街地でもマイナス7℃まで気温が下がりました。
そうなると対応に追われるのが「凍結」対応
「お湯が出ない」、「水が出ない」、「配管から水が漏れている」などなど
配管内の水が氷ることで蛇口をひねっても水が出てこない状態になります。
最悪の場合は配管が氷の圧力で破裂してしまいます。
給湯器などの機械は電源さえ入っていれば凍結防止のヒーターが作動するので凍結による破裂はまずおきません。
給水、給湯配管は保温材をまいていますが、今回ほどの寒波に見舞われると凍結してしまいます。
弊社で工事する場合には必ず配管に「凍結予防ヒーター」を巻き付けます。
これを巻いていれば凍結することはありません。
新見ガスではこういった工事もできますのでお気軽にご相談いただければと思います。
新年会
2018-01-11
新年も10日を過ぎまして仕事もほぼ通常運行となっています。
ただ寒さが厳しさを増し、外での仕事は大変だと思います。
さて、新年を迎え各団体の新年会が開催されています。
1月4日には新見商工会議所の新年互礼会、10日には新見青年会議所(JC)の新年互礼会が開催されました。
どちらもこの時期の恒例行事で、私も毎年出席させていただいています。
新年会もまだまだ出席予定のものがあります。
こういったお付き合いも大切にしながら今年もがんばってまいります!!