本文へ移動

ガス温水式床暖房

ガス温水式床暖房
健康的な温水式床暖房・じっくり暖か
温水パネルを設置している様子
温水パネルには様々なサイズのものがありいろいろな部屋の広さや部屋の形に対応します。
写真のタイプはパネルの厚みが12㎜で大工さんと事前に相談して高さの調整をしてもらいます。
 
温水パネルはなるべくすき間なく施工し後で冷たくて不愉快な思いをしないように施工します。
とくにお子様がいらっしゃるご家庭はフローリングの上で遊ぶことを前提に広めに施工します。
写真①
写真②
写真②は床下からの温水配管と温水パネルを接続してる様子です。
一方通行ではなくお湯が温水パネルをぐるっと回ってまた帰ってくるように行き戻りの形状になっています。
写真③
写真③は温水配管の断面図です。
この2本の管の中を温水が行き来します。温水はガスの給湯器で温めらます。中の温水は水道水ではなく冬場でも管の中の温水が凍結しなように不凍液を循環させます。
 
赤、白、黒の細い線はリモコン用の線でリモコンと熱源機とをつないで通信しています。
 
一般的な電気の床暖房は熱線式で熱線のところはとても熱く、熱線がないところはひんやりといった使用感です。
温水式の場合は熱しにくい半面、冷めにくく柔らかな暖かさでうっかりうたた寝しても低温やけどになりにくくなってます。
 
 
写真④
温水パネルの上に仕上げのフローリング材を施工している状況です。
大工さんに床を貼ってもらてます。温水パネルの緑の部分に釘を打ってもらいます。
写真⑤
操作パネル(リモコン)です。
お部屋の好きなところで使いやすい場所に設置できます。
厚みもあまりなく、ふたをしてしまえばあまり目立ちません。
 
スイッチのオン・オフや温度調節、タイマーの設定などができます。
タイマーは入りタイマーと切タイマーや時間を設定して朝起きる前から暖かくしておくこともできます。
新見ガス株式会社
〒718-0003
岡山県新見市高尾746-1
TEL.0867-72-5511
FAX.0867-72-2477
TOPへ戻る